|
事業内容
・情報化社会の進展によって情報セキュリティは避けて通れない重要な課題となってきました。また、個人情報保護法や内部統制の強化を目指したJ-SOXの施行によって、大手企業等が取引する中小企業に対してセキュリティ統制の推進を求める例が多くなっています。
こうした動きに応えるため、国際規格であるISO27001に基づくISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得の機運が高まっています。
・個人情報保護法の施行以降、個人情報漏洩等にまつわる報道は後を絶ちません。
個人情報保護法や個人情報の適切な取り扱いに関する要求規格JISQ15001に基づいた、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の構築、ならびに、プライバシーマークの付与認定取得に向けたご支援をいたします。
(3)ITの導入・活用アドバイス、IT活用のための人材育成
・経営戦略は情報戦略と一体化し、ビジネスにおいてITを如何に活用できるかが、今日の企業において重要な要素となってきました。これからの情報化社会にあっては、誰もが、自らの意志とは関わりなく「情報化社会に対応せざるを得ない。」状況となってきます。
中小零細企業を中心に、企業規模や事業内容に見合った、無理のない適切なIT化をお手伝いをしたいと考えています。
また、ITを有効かつ効果的に活用できる人材の育成をお手伝いします。
(4)経営戦略・ビジネス戦略構築支援
・経済のグローバル化が進む中で、これまでの「年功序列」「終身雇用」と言った日本型経営システムの崩壊が進み、規格品大量生産から多様化生産、大量消費社会から資源循環型社会への変化等々、社会は急速な変化の時代を迎えています。 この時期に、守りに徹することは、時代流れに取り残されることを意味します。 今、時代の流れを読み、攻め戦略を講じることが大切です。 そんな企業の戦略構築をご支援いたいと思っています。
|
|